2011年07月15日
★笹野観音の紫陽花★
先日行った『笹野観音』の紫陽花
摩尼殿前のガクアジサイが見事でした




ほとんどがブルーの紫陽花
イチョウの木に寄り添うようにここだけピンクの紫陽花が☆.。.:*・゚

ここの紫陽花をじっくりと見たのは初めて・・・
火曜日の時点ではまだ咲き始めのよう
これから見頃を迎えるようですね^^
摩尼殿前のガクアジサイが見事でした




ほとんどがブルーの紫陽花
イチョウの木に寄り添うようにここだけピンクの紫陽花が☆.。.:*・゚

ここの紫陽花をじっくりと見たのは初めて・・・
火曜日の時点ではまだ咲き始めのよう
これから見頃を迎えるようですね^^
Posted by チロル at 21:19│Comments(3)
│☆夏☆
この記事へのコメント
一枚目の写真、まるで紫陽花の垣根みたい
去年盛りだという頃に行ったのですが…無かったような…?
男は絶対真似できない女性(チロルさん)ならではの優しく柔なか感性の写真にいつも感動してます

去年盛りだという頃に行ったのですが…無かったような…?
男は絶対真似できない女性(チロルさん)ならではの優しく柔なか感性の写真にいつも感動してます
Posted by ⇒ガジラ at 2011年07月16日 14:23
★ガジラさん★
(´∀`)コメントありがとうございます+.。.:*・゜
昨年行かれた時にはご覧になれませんでしたか・・・
ガジラさんのいうように花の垣根のようですね(^^)
私は何を見てもきれいとしか表現できなくて・・・
ガジラさんのポエムのような表現が出来たらいいなと思ってます(*^_^*)
(´∀`)コメントありがとうございます+.。.:*・゜
昨年行かれた時にはご覧になれませんでしたか・・・
ガジラさんのいうように花の垣根のようですね(^^)
私は何を見てもきれいとしか表現できなくて・・・
ガジラさんのポエムのような表現が出来たらいいなと思ってます(*^_^*)
Posted by チロル
at 2011年07月17日 23:06

ポリウレタンなどの柔らかい質のプラスチックは使った2~3年後に腕時計のバンドをつくって、材質は恐らく硬化するか色褪せます。特に長期にわたり湿っぽい状態があって、湿気の比較的に重い場所が或いは長期にわたり日光を受けて直接射し込む時放置して、腕時計のバンドのは老化して更にすぐに発生して、そしてひびが入るか亀裂ができる現象が発生して、だからできるだけ腕時計が長期にわたり上述の環境の中であることを免れるべきです。
Posted by コピー時計 at 2013年11月02日 15:35